以下、本文になります
お知らせ
トピック科目(企業・団体提案型)の公募について
2025年4月7日 更新
同志社大学では時代・社会の情勢等に即したタイムリーな事象・話題をテーマとして取り上げる「トピック科目」を2026年度より開講します。
本科目は、現代における先端のビジネス、テクノロジー、社会課題に関連するテーマを取り上げます。最長2年で内容を刷新し、常に最新のトピックを提供します。取り組むテーマ・授業を、企業や地域社会の団体の方々に提案いただき、受講生は現代的な知識や視点に触れ、次世代を生きるために必要なスキルと視野を広げることを目指します。講義の形式は問いません。知識や理論の修得を重視する場合は講義形式、また実践や体験を重視する場合は、グループワークやフィールドワーク・PBL等、授業内容に応じて検討ください。応募されたすべてのテーマは学内で厳正な審査を経て、採択・不採択を決定いたします。
詳細及び「応募要領」「応募フォーム」は、次のサイトにてご覧いただけます。
ご確認の上ご応募ください。
●同志社大学全学共通教養教育センターHP(企業・団体の方へ)
トピック科目(企業・団体提案型)の公募について
URL: https://cgle.doshisha.ac.jp/cgle/company/index.html
※募集締切:2025年5月16日(金)
お問い合わせ |
全学共通教養教育センター事務室 TEL:075-251-3326
|
---|